千葉の天然石ショップの当店の出来事などはこちら

いしあたまの日常風景や入荷した品などをこちらで掲載します

千葉で天然石を販売しているいしあたまでは、より深く石の事を知って当店を身近に感じて頂けるように、ブログを運営しております。
千葉で天然石をお求めの際は、ぜひブログに目を通してください。

  • パラサイ隕石のペンダントトップ

    パラサイト隕石のペンダントトップ

    2019/11/04
     今回の紹介する写真の物はパラサイ隕石のペンダントトップです! パラサイト隕石は鉄質隕石の中にペリドット・カンラン石が入っているとても珍しくて不思議な隕石です!  隕石だけでも十分に希少なのに、...
  • アンモライト

    アンモライト

    2019/10/07
     今回の紹介する写真の物はカナダ・アルバータ州産のアンモライトです! アンモライトはコーライトとも呼ばれているようです。   アンモライトはアンモナイトが虹色に光る宝石化したもので、宝石として認...
  • マダガスカル産の七色に光るアンモナイト

    マダガスカル産の七色に光るアンモナイト

    2019/09/24
     今回紹介する写真の物はマダガスカル産の七色に光るアンモナイトの化石です。 角度を変えると色合いがいろいろ変わるので、見ていて飽きませんよ! アンモナイトの化石も薄いものから、丸くてぶ厚い物まで有...
  • モロッコ産角付き三葉虫

    モロッコ産角付き三葉虫

    2019/09/09
     今回紹介する写真の化石はモロッコで見付かった角付きの三葉虫の化石です! 知っている人もいると思いますが、三葉虫の目は、カタツムリ🐌の様に目が伸びて出てきた様ですよ! 形も大きさも様々で1㎝ぐらいの...
  • アメリカ、ユタ州産のセレナイト

    浄化用セレナイト

    2019/08/27
     今回紹介する石は、新入荷された、アメリカ・ユタ州で採掘された、透明度が高くて、とてもキレイなセレナイトです! レインボーが見える物もありますよ! セレナイトは、ジプサム・透石膏とも呼ばれています...
  • モロッコ産のジオード

    モロッコ産のジオード

    2019/08/13
     今回紹介する写真の石は、再入荷したばかりの、モロッコ産のジオードです!  前のもキレイでしたが、今回のジオードは前回のジオードよりも大きくてとてもキレイなのに値段が同じですよ! かなりおとくで...
  • モササウルスの歯の化石

    モササウルスの歯の化石 モロッコ産

    2019/08/01
     本日の紹介する写真の化石は、モロッコ産のモササウルスの歯の化石です!  モササウルスは、白亜紀に海に生息していた、最も獰猛だったとされる、海トカゲだそうです。 トカゲと言ってもワニよりもだいぶ...
  • メガロドンの歯化石

    メガロドンの歯化石

    2019/07/16
     今回紹介する写真の石は、メガロドンの歯化石です!  写真の物は、アメリカのノースカロライナ州産の物で約1500万年前に生息していたマックスサイズの物と思われる15~20mの巨大サメのメガロドンの歯...
  • キャニオンディアブロ隕石

    キャニオンディアブロ隕石

    2019/07/02
     今回紹介する石は、アメリカのアリゾナ州ココニノで発見された鉄質隕石のキャニオンディアブロ隕石です!  この隕石は大変含まれている成分が特徴的でめずらしい鉄質隕石で、プラチナと黒ダイヤモンドが微...
  • ブラックジェダイト、黒ヒスイ

    ブラックジェダイト、黒ヒスイ

    2019/06/17
     今回紹介する石は、ブラックジェダイト、和名は黒ヒスイです! 写真のブレスレットは、ミャンマー産の黒ヒスイになります!  パワーストーンとしては、健康と成功、繁栄をもたらすお守りの石とされていま...
  • ギベオン隕石

    ギベオン隕石

    2019/06/02
     今回紹介する石は、鉄質隕石の中でも皆さんに一番知られているのではないかと思われる隕石のギベオン隕石です!  ギベオン隕石は、南アフリカのナミビア砂漠に落下した鉄質隕石で、ウィドマンシュテッテン...
  • セラフィナイト

    セラフィナイト

    2019/05/20
     今回紹介する石は、セラフィナイト(クリノクロア)、斜緑泥石の球体の玉とブレスレットです! セラフィナイトは天使セラフィムの名がついたパワーストーンです! よく見ると、模様が天使の羽のようにも見え...
  • ウルグアイアメジスト

    ウルグアイアメジスト

    2019/05/05
     今回紹介する石は、ウルグアイ産のアメジストです!  ウルグアイ産のアメジストは、色が濃くてとてもキレイなので、見るとすぐに解りますよ! とても癒されます。 探してみると、ファントムが入っている...
  • パイロフィーライト、葉蝋石

    パイロフィーライト、葉蝋石

    2019/04/22
     今回紹介する石は、パイロフィーライト、葉蝋石の原石です!  写真のような純粋なパイロフィーライトは、花びらの様に放射状に結晶しているのがとても可愛い石です。  ピカピカ金色に光った菊花石みた...
  • ジェット、黒玉

    ジェット、黒玉

    2019/04/08
     今回紹介する石は、ジェット、和名は黒玉です!  ジェットは樹木の化石?で、数百万年かけて出来たらしいです。別名がブラックアンバーとも呼ばれているようです。  樹木の化石?らしいので、とても軽...
  • キャストライト、空晶石

    キャストライト、空晶石

    2019/03/18
     今回紹介する石は、キャストライトです。和名は空晶石です!  黒い十字の模様が入っているので十字石とも呼ばれています。16世紀のスペインでは、クロス・ストーンと呼ばれて魔よけの護符として使われてい...
  • エレスチャル水晶

    エレスチャル水晶

    2019/03/07
     今回の紹介する写真の石は、エレスチャル水晶です!   前にもアメジストの水入りエレスチャル水晶を紹介しましたが、今回はノーマルな水晶のエレスチャル水晶です!  社長写真の物はメキシコのチワワ...
  • エンジェルラダークオーツ

    エンジェルラダークオーツ

    2019/02/21
     今回紹介する石は、水晶なのですがとても不思議な水晶!エンジェルラダークオーツです!  別名がクレパスキュラークオーツとも呼ばれているようです。  天使の梯子と言われるだけあり、梯子の様に青い...
  • 水入りエレスチャル水晶

    水入りエレスチャル水晶

    2019/02/07
       今回紹介する石は、水入りエレスチャル水晶です!  別名が骸骨水晶ともエレスチャル水晶は呼ばれているので、水入り骸骨水晶ですね!  写真の水入りエレスチャル水晶はアメジストタイプの水入りエレスチャ...
  • 水入り瑪瑙

    水入り瑪瑙

    2019/01/20
     今日のお勧めの天然石は、水入り瑪瑙(メノウ)です!  数千年前の水が瑪瑙(メノウ)の生長過程でメノウの中に閉じ込められたとても不思議なものです。  耳元で振ると水の音がチャプチャプして不思議...
< 1 2 3 4 56 7 >

千葉で天然石を販売しておりますいしあたまでは、お客様の身近な存在であれるよう様々な取り組みを行っております。
その一環としてブログを運営しておりますので、お越しになるお客様にはぜひ読んで頂ければと思います。
いしあたまでは、千葉で天然石だけでなくパワーストーンの販売も行っております。
石に関する事ならいしあたまは他店に負けない自信があります。
一人ひとりの自分だけの石を提供するため、日々様々な石を入荷し続けております。
スタッフ一同皆さまのご来店を、心からお待ちしております。